2025年9月2日、Robotify(ロボティファイ)は正式に終了し、プログラムへのアクセスはすべて削除されます。
Robotify(ロボティファイ)を運営するImagine Learning社は、慎重に検討した結果、2025年9月2日をもって Robotify(ロボティファイ)を終了するという難しい決断を下しました。また、これらの製品に関するヘルプセンターのドキュメントも削除されます。
これに伴い、当社での販売も終了となります。現在、有効なアカウントは、その期限をもって終了となります。
長年、Robotify(ロボティファイ)をご利用いただき、ありがとうございました。
A. Robotify(ロボティファイ)を引退させるという決定は、徹底的な評価と市場分析の末に下されました。テクノロジーが進化し続ける中、私たちのリソースと努力を他の製品に集中させることで、お客様により大きな価値とイノベーションを提供できると判断しました。
A. 現時点では、ロボット・シミュレーターとして機能する他のイマジン・ラーニング製品はありません。
ただし、他のSTEM補助ソリューションをお探しの場合は、Imagine Learning社が提供する以下のものを参考にしてください。※当社では、取り扱いがありませんので、直接Imagine Learning社にお問い合わせください。
足し算、引き算、掛け算、割り算の自動化を支援する、受賞歴のあるゲーム化された補助プログラム。授業または宿題として実施することで、生徒は高次の思考の基礎を身につけ、代数前の準備態勢を整え、成功への姿勢を養います。
豊富なカリキュラムと、楽しく適応力のあるデジタルコンテンツを組み合わせた算数の補助プログラムです。このダイナミックなソリューションは、年齢に応じた2つの魅力的な学習環境を提供し、標準ベースの指導の練習や強化の補助として理想的です。
生徒一人ひとりにパーソナライズされた適応指導で、学年レベルの成功への道筋をつける算数の補助プログラムです。生徒が的を絞った介入から学年レベルの練習に移行しても、Imagine MyPathは算数の学習を加速し続けます。
A. データへのアクセスも9月2日に削除されます。ただし、記録として生徒データのコピーをご希望の場合は、利用報告書をダウンロードすることができます。
株式会社イーブランドラボ エデュケーション事業部
〒103-0022東京都中央区日本橋室町1-10-10-201Tel. 03-5290-2111E-Mail:education@ebrand.co.jp
お問い合わせフォームは、こちら▶