• Twitter
  • Facebook
  • Linked-in
  • Youtube
  •                    

VUEVO Display マニュアル

VUEVO Display マニュアル

初めてのかたに

VUEVO Displayの設置手順

1.接続・設置の方法(3分53秒)

製品が届いたら、以下の動画に沿って設置をお願いいたします。

2.アプリの使い方(2分19秒)

設置が完了したら、アプリをインストールして早速使ってみましょう。

3.正しくご利用いただくために(4分37秒)

より効果的に使っていただくために、ご利用環境に合わせて調整しましょう。

VUEVO Display 設置のご案内は、以上です。

VUEVO Display導入時の設置手順

下記は、VUEVO Displayに同梱のユーザーマニュアルの抜粋です。
詳細は、ユーザーマニュアルをご確認ください。

手順

❶ App Storeから「VUEVO Display」アプリをダウンロード、インストールしてください。

❷ ユーザーマニュアルを参照しながら、透明ディスプレイとiPhoneを接続してください。

❸ 透明ディスプレイおよびマイクの電源をONにします。

ここからの操作は、iPhoneで行います。

ケーブルで接続すると、iPhone の画面がそのまま透明ディスプレイにミラーリング表示されます。個人情報などが表示されないように注意してください。

❹ iOS アプリを起動してログインします。

❺ マイクをiPhoneに接続します。

❻ マイクをWi-Fiに接続します。

❼ 待ち受けが表示されます。

以上で設置は完了です。

VUEVO Displayの推奨・必要環境

1.アプリ 必要環境

デバイスOS
 iPhone(SEシリーズ、16eは非対応) iOS15 以上
 iPad 全て非対応
 Android タブレット 全て非対応
 Android スマートフォン 全て非対応

※アプリはiOSのみ対応しています。
※iPhone 15以降のUSB-Cコネクタ搭載デバイスには、別途USB-C Digital AV Multiportアダプタが必要です。検証済アダプタ:エレコム社製 USB Type-C-HDMI変換アダプタ (60W) 型番:MPA-CHDMIPDSMWH

2.ブラウザ 推奨環境

デバイスOSGoogle ChromeMicrosoft EdgeSafari
 Windows パソコン Windows10 以上
 Mac パソコン macOS v12 Monterey以上
 iPhone iOS15 以上
 iPad iOS15 以上
 Android タブレット Android11 以上
 Android スマートフォン Android11 以上

 

※ブラウザで提供されている機能は管理機能のみです。音声文字起こしや翻訳はiOSアプリでのみ対応しています。
※ブラウザは最新版を使用してください。

3.マイク接続 必要環境

下記環境以外では動作しないため、十分にご確認ください。

対応周波数帯

 VUEVO Microphones 2IEEE 802.11b/g/n 2.4GHz
およびIEEE 802.11a/n/ac 5GHz(W52/W53/W56)

 

共通仕様

ネットワーク環境Wi-Fi
通信回線速度アップロード10Mbps以上
認証方式

WPA, WPA2パーソナル(PSK),

WPA2エンタープライズ(802.1X): EAP-TLS

プロキシ接続[種別]http/https,socks5 [認証方式]認証無し,basic認証
※設定は担当者までご依頼ください。

 

4.アクセス先一覧

ホワイトリスト登録等が必要な場合の参照情報です。

ホストポートプロトコル説明
cable.app.vuevo.net443TCP(websocket)ネットワーク疎通確認と、トーク機能に利用します。
l19zyesz3659n.jobs.iot.ap-northeast-1.amazonaws.com8443TCPデバイスのファームウェア更新に利用します。
ammd1xzrjanat-ats.iot.ap-northeast-1.amazonaws.com8883MQTT over TLSデバイスの初回使用時、プロビジョニングのために利用します。

 

機器のつかいかた

マイクのよくあるご質問

マイク仕様について

Q. マイクのサイズと重量を教えてください。

A. サイズは、約78mm(W)×22mm(H)×76mm(D)、重量は約94.5g です。

Q. 充電時間を教えてください。

A. 付属のACアダプタを使用した場合は約2時間で充電が完了します。

Q.連続使用時間を教えてください。

A. 使用条件によって異なりますが、バッテリーは満充電から約8時間持続します。

Q. 充電しながら使えますか?

A. 充電しながらでもご利用いただけます。

Q. VUEVOマイクは有線で接続して使えますか?

A. 充電しながらでもご利用いただけます。

Q. VUEVOマイクの製品寿命はどれくらいですか?

A. 寿命として体感に影響しやすい要素として内蔵充電池の劣化による連続使用時間の減少があり、一般的な充電池の仕様として、実際に劣化を感じるまでに約2年~3年程と言われています。

ただしVUEVOの場合は、充電しながら使用できますので、バッテリー切れのタイミングが早くなってもご使用いただける仕様となっています。
なお、充電池の劣化やトラブルを少しでも抑えるための対策として下記がございます。
●充電が完了したら、早めに充電機器から外す
●長期間使用しない場合は、ある程度充電してから保管する
●適切な温度(25°前後が最適)・湿度範囲で使用、保管する
高湿度な場所や急激な温度変化が起きる場所での使用や保管も充電池のトラブルにつながる可能性がございます。

ご利用方法について

Q. VUEVOマイクを、置くときのコツはありますか?

A. 口元の高さに近い、机の上など安定した場所に置いてください。

Q. 本体からどのくらいの距離から話せばよいですか?

A. VUEVOマイクからの距離は2m以内を目安にしてください。

Q. 屋外でも利用できますか?

A. 騒音のない場所で安定したネットワーク環境があればご利用いただけますが、屋内利用を推奨しています。

Q. VUEVOマイクは、VUEVOサービス(https://vuevo.net/)で使えますか?

A. VUEVO Displayのご契約とVUEVOサービスのご契約は別のため、ご利用いただけません。別途お手続きが必要となります。

Q. VUEVOマイクは他の文字起こしアプリで使えますか?

A. VUEVOマイクは、本サービス専用のため他アプリではご利用いただけません。

VUEVOマイクの動作仕様

部位名称について

バッテリーインジケーター:3つのランプで充電状況を示します。
ステータスインジケーター:マイクのON/OFFや、アップデート中などの状態を示します。
電源ボタン:VUEVOマイクの操作を行うボタンです。

ステータスインジケーターのパターン

パターン意味
消灯充電中
白点灯起動実行中、電源OFF実行中、充電モードの開始or終了中
白点滅1回Wi-Fi接続済み
白点滅2回Wi-Fi未接続
紫点滅ファームウェアのダウンロード中
紫点灯ファームウェアのアップデート中

点灯:ランプがついたままの状態
消灯:ランプが消えた状態
点滅:ランプが点灯と消灯を繰り返す状態

1.マイクの電源をON/OFFにする

電源ボタンを3秒ほど長押しするとステータスインジケーターが点灯するので、ボタンから指を離します。起動が完了すると点滅に変わります。
電源がONの状態で同じ操作を行うと、電源がOFFになります。

2.充電時のインジケーター表示について

充電ケーブルを接続するとステータスインジケーターが一度点灯した後に消灯し、バッテリーインジケーターが電池残量に合わせて点灯・点滅します。

充電しながらマイクを利用したい場合は、「マイクを起動した後に充電ケーブルを接続する」又は「充電中のマイクを1.マイクの起動方法で起動」します。この場合は、起動中のステータスインジケーターのパターンに準拠します。
バッテリーインジケーターが速い白点滅繰り返す際は、充電異常を示しています。マイクから充電用USBケーブルを取り外し、お問い合わせください。

3.オートパワーオフ機能

本製品は、15分間機器と接続しない状態が続くと自動的に電源がOFFになります。

iOSアプリのつかいかた

対応言語一覧

VUEVO Displayでは、下記120言語に対応しています。
対応言語は予告なく変更されます。

No.お客さま向け表示受付表示
1日本語日本語(日本)
2English(United States)英語(アメリカ)
3English(Australia)英語(オーストラリア)
4English(Canada)英語(カナダ)
5English(India)英語(インド)
6English(Kenya)英語(ケニア)
7English(Tanzania)英語(タンザニア)
8English(Ghana)英語(ガーナ)
9English(New Zealand)英語(ニュージーランド)
10English(Nigeria)英語(ナイジェリア)
11English(South Africa)英語(南アフリカ)
12English(Philippines)英語(フィリピン)
13English(United Kingdom)英語(イギリス)
14中文(普通话 (中国大陆)中国語(中国)
15中文(普通话 (香港)中国語(香港)
16中文(中文 (台灣)中国語(台湾)
17한국어韓国語(韓国)
18Afrikaansアフリカーンス語(南アフリカ)
19አማርኛアムハラ語(エチオピア)
20Azərbaycancaアゼルバイジャン語(アゼルバイジャン)
21българскиブルガリア語(ブルガリア)
22বাংলা(ভারত)ベンガル語(インド)
23Catalàカタロニア語(スペイン)
24Češtinaチェコ語(チェコ)
25Danskデンマーク語(デンマーク)
26Deutschドイツ語(ドイツ)
27Ελληνικάギリシャ語(ギリシャ)
28Español(España) スペイン語(スペイン)
29Español(Argentina)スペイン語(アルゼンチン)
30Español(Bolivia)スペイン語(ボリビア)
31Español(Chile)スペイン語(チリ)
32Español(Colombia)スペイン語(コロンビア)
33Español(Costa Rica)スペイン語(コスタリカ)
34Español(Ecuador)スペイン語(エクアドル)
35Español(El Salvador)スペイン語(エルサルバドル)
36Español(Estados Unidos)スペイン語(アメリカ)
37Español(Guatemala)スペイン語(グアテマラ)
38Español(Honduras)スペイン語(ホンジュラス)
39Español(México)スペイン語(メキシコ)
40Español(Nicaragua)スペイン語(ニカラグア)
41Español(Panamá)スペイン語(パナマ)
42Español(Paraguay)スペイン語(パラグアイ)
43Español(Perú)スペイン語(ペルー)
44Español(Puerto Rico)スペイン語(プエルトリコ)
45Español(República Dominicana)スペイン語(ドミニカ共和国)
46Español(Uruguay)スペイン語(ウルグアイ)
47Español(Venezuela)スペイン語(ベネズエラ)
48Euskaraバスク語(スペイン)
49Suomiフィンランド語(フィンランド)
50Filipinoフィリピノ語(フィリピン)
51Françaisフランス語(フランス)
52Galegoガリシア語(スペイン)
53ગુજરાતીグジャラート語(インド)
54हिन्दीヒンディー語(インド)
55Hrvatskiクロアチア語(クロアチア)
56Magyarハンガリー語(ハンガリー)
57Հայերենアルメニア語(アルメニア)
58Bahasa Indonesiaインドネシア語(インドネシア)
59Íslenskaアイスランド語(アイスランド)
60Italiano(Italia)イタリア語(イタリア)

 

No.お客さま向け表示受付表示
61Italiano(Svizzera)イタリア語(スイス)
62ქართულიジョージア語(ジョージア)
63ភាសាខ្មែរクメール語(カンボジア)
64ಕನ್ನಡカンナダ語(インド)
65ລາວラオ語(ラオス)
66Lietuviųリトアニア語(リトアニア)
67Latviešuラトビア語(ラトビア)
68മലയാളംマラヤーラム語(インド)
69मराठीマラーティー語(インド)
70Bahasa Melayuマレー語(マレーシア)
71Norsk bokmålノルウェー語(ボークモール、ノルウェー)
72नेपाली भाषाネパール語(ネパール)
73Nederlandsオランダ語(オランダ)
74Polskiポーランド語(ポーランド)
75Português(Brasil)ポルトガル語(ブラジル)
76  Português(Portugal) ポルトガル語(ポルトガル)
77 Română ルーマニア語(ルーマニア)
78 Pусский ロシア語(ロシア)
79 සිංහල シンハラ語(スリランカ)
80 Slovenčina スロバキア語(スロバキア)
81Slovenščinaスロベニア語(スロベニア)
82Српскиセルビア語(セルビア)
83Svenskaスウェーデン語(スウェーデン)
84Kiswahili(Tanzania)スワヒリ語(タンザニア)
85Kiswahili(Kenya)スワヒリ語(ケニア)
86தமிழ்(இந்தியா)タミル語(インド)
87తెలుగుテルグ語(インド)
88ภาษาไทยタイ語(タイ)
89Türkçeトルコ語(トルコ)
90Українськаウクライナ語(ウクライナ)
91Tiếng Việtベトナム語(ベトナム)
92IsiZuluズールー語(南アフリカ)
93မြန်မာミャンマー語(ミャンマー)
94Монгол хэлモンゴル語(モンゴル)
95Bosanski(Bosna i Hercegovina)ボスニア語 (ボスニア・ヘルツェゴビナ)
96 Cymraeg(Prydain)ウェールズ語 (イギリス)
97Deutsch(Österreich) ドイツ語 (オーストリア)
98Deutsch(Schweiz)ドイツ語 (スイス)
99English(Hong Kong SAR)英語 (香港特別行政区)
100English(Ireland)英語 (アイルランド)
101English(Singapore)英語 (シンガポール)
102Español(Cuba)スペイン語 (キューバ)
103Español(Guinea Ecuatorial)スペイン語 (赤道ギニア)
104Eesti(Estonia)エストニア語 (エストニア)
105Français(Belgique)フランス語 (ベルギー)
106Français(Canada)フランス語 (カナダ)
107Français(Suisse)フランス語 (スイス)
108Gaeilge(Éire)アイルランド語 (アイルランド)
109Қазақша(Қазақстан)カザフ語 (カザフスタン)
110Македонски(Северна Македонија)マケドニア語 (北マケドニア)
111Malti(Malta)マルタ語 (マルタ)
112Nederlands(België)オランダ語 (ベルギー)
113ਪੰਜਾਬੀ(ਭਾਰਤ)パンジャーブ語 (インド)
114Soomaali(Somalia)ソマリ語 (ソマリア)
115Shqip(Shqipëri) アルバニア語 (アルバニア)
116Oʻzbekcha(Ўзбекистон)ウズベク語 (ラテン、ウズベキスタン)
117吴语(简体字)中国語 (呉語、簡体字)
118廣東話(簡體字)中国語 (広東語、簡体字)
119冀鲁官话(简体)中国語 (冀魯官話、簡体)
120南西部标准中国语(简体)中国語 (南西部標準中国語、簡体字)

マイクの電池残量を確認する

待ち受け後の会話開始画面で、マイクの電池残量と充電状態を確認することが出来ます。

確認方法

マイクの電池残量が、画面左下のアイコンと%表示で確認できます。

ケーブルを接続し、充電が行われている場合は⚡マークが表示されます。

電池残量が50%を下回ると黄色く表示されます。

電池残量が25%を下回ると赤く表示されます。

言語リストの編集

窓口でお客さまがよく使用する言語を設定することで、よりスムーズに来客対応を行うことが出来ます。

操作方法

1. 優先言語の選択方法

❶ 会話開始画面から、setting.pngアイコンをタップし、❷ 「言語リスト」をタップします。

❸ チェックをつけて選択している言語が優先言語として登録され、言語選択時のリストで上位表示されます。表示のされ方は ❹ プレビューで確認できます。

❺ 優先言語として登録を行いたい言語にチェックをつけて選択し、❻ プレビューで表示のされ方を確認後、❼ 「保存する」をタップすると、内容が保存され会話開始画面に戻ります。

❽ お客様の言語エリアをタップします。

チェックをつけて選択した言語が優先言語として上位表示されています。

2. 優先言語の並び替え方法

❶ 会話開始画面から、setting.pngアイコンをタップし、❷ 「言語リスト」をタップします。

❸ 「優先言語を並び替え」をタップします。

❹ 言語リストに表示されている順番が、言語選択時のリストの順番として上位表示されます。表示のされ方は ❺ プレビューで確認できます。

❻ 順番を変えたい言語の左側に表示されている三本線のアイコンを長押しします。

❼ 三本線のアイコンを長押しした状態で表示したい順番へドラッグ&ドロップし、❽ プレビューで表示のされ方を確認後、❾ 「保存する」をタップすると、内容が保存され会話開始画面に戻ります。

➓ お客様の言語エリアをタップします。

VUEVO-Display_list11_1200_550

保存した順番で優先言語が上位表示されています。

操作方法の説明は以上になります。

※VUEVO および関連するロゴは、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社の商標または登録商標です。
※iPhone は米国、他の国々および地域で登録されたApple Inc.の商標です。日本におけるiPhone の商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。

開発・運営

販売・導入サポート

株式会社イーブランドラボ エデュケーション事業部

〒103-0022

東京都中央区日本橋室町1-10-10-201

Tel. 03-5290-2111  E-Mail. education@ebrand.co.jp

お問い合わせ
お問い合わせ